中央図書館 イベント
図書館郷土講座「中島敦と祖父・中島撫山」
日時:3月29日(月曜日)午前10時から午前11時30分
内容:作家・中島敦と、その祖父である教育者・中島撫山は、
ともに久喜市に深いゆかりをもつ人物です。
その人となりや、功績について触れてみませんか?
場所:中央図書館 2階視聴覚室
講師:堀内 謙一氏(久喜市文化財保護課 課長)
対象:一般
定員:15人(申込先着順)
参加費:無料
申込:3月17日(水曜日)9時から、
中央図書館のカウンターまたはお電話にて受付します。
電話:0480-21-0114
赤ちゃんおはなし会(0・1・2歳)3月,4月
日時:毎月第1、第2、第3土曜日、第4木曜日 午前10時30分から午前10時50分
※開場は10分前です。
場所:中央図書館 2階視聴覚室
定員:6組(当日会場先着順)
3月の開催日:13日、20日、25日
※6日は臨時休館中のため、お休みです。
4月の開催日:3日、10日、22日
※17日は「青空おはなし会」のため、お休みです。
おはなし会(3歳から)3月,4月
日時:毎月第1、第3土曜日 午前11時から午前11時20分
※開場は10分前です。
場所:中央図書館 2階視聴覚室
定員:6組(当日会場先着順)
3月の開催日:20日
※6日は臨時休館中のため、お休みです。
4月の開催日:3日
※17日は「青空おはなし会」のため、お休みです。
名作映画会 3月,4月
日時:毎月第1、第3土曜日 午後2時から
場所:中央図書館 2階視聴覚室
定員:10人
※上映開始30分前から視聴覚室にて「整理券」を配布します。
「整理券」を受け取った方は入場できます。
3月の開催日:20日「レナードの朝」
※6日は臨時休館中のため、お休みです。
4月の開催日:3日「陽光桜」、17日「フレンチ・カンカン」
※室内の換気をするため、上映中に休憩が入ります。
ライブラリシネマ
日時:3月27日(土曜日)午後2時から
※開場は30分前です。
内容:「ヒューゴの不思議な発明」(2012年 アメリカ作品 126分)
場所:中央図書館 2階視聴覚室
対象:どなたでも
定員:10人(当日会場先着順)
申込:お申込みはいりません。直接お越しください。
備考:上映30分前から開場し、整理券を配布します。
途中、換気のため休憩をいれます。
子ども科学あそび「振動ロボットを作ろう!!」
日時:3月28日(日曜日) 午後2時から午後3時30分
内容:モーターの回転で振動するおもちゃを作ります。楽しい工作を通して、科学の不思議を体験しよう!
場所:中央図書館 2階視聴覚室
講師:蔵前理科教室ふしぎ不思議(くらりか)
対象:小学校1年生から6年生
※1・2年生は保護者同伴必須
定員:8人(申込先着順)
参加費:無料
申込:3月13日(土曜日)午前9時から、
中央図書館のカウンターまたはお電話にて受付します。
電話:0480-21-0114
春休み子ども映画会
日時:3月21日(日曜日) 午後2時から
※開場は30分前です。
内容:「おさるのジョージ」(2006年 アニメーション作品 87分)
場所:中央図書館 2階視聴覚室
対象:幼児・小学生とその保護者
定員:10人(当日会場先着順)
申込:お申込みはいりません。直接お越しください。
備考:上映30分前から開場し、整理券を配布します。
途中、換気のため休憩をいたします。