ホーム > お知らせ

「第3回 久喜市 図書館を使った調べる学習コンクール」の開催について

2023年5月1日

「第3回 久喜市 図書館を使った調べる学習コンクール」の作品を募集します。
テーマは自由です。公共図書館や学校図書館を使って、調べて、まとめた作品をご応募ください。

※ 注意事項
・ オリジナルの作品に限ります。他のコンクールとの二重応募はできません。
・ 学校の宿題として提出した作品は応募できます。
・  過去(令和4年度以前)に完成した作品は応募できません。
・  学年・年度を越えて調査・研究を続けた場合は、過去の作品を別作品と考えて引用とし、
 「参考文献リスト」にのせてください。

募集期間

 令和5年8月28日(月曜日)から9月8日(金曜日)まで

募集対象

 久喜市内在住の小・中学生

応募方法

作品に応募カード(PDF、235KB)を貼り、提出してください。
 ※ 作品を提出する前にチェックリストもご確認ください。

提出先は下記の通りです。

  • 久喜市内の小・中学校へ通っている方→通っている小・中学校へ
  • 久喜市在住で、久喜市外の小・中学校へ通っている方→ お近くの久喜市立図書館へ

作品の規定

作品の大きさ
小学生:B4サイズまで(八つ切りも可)
中学生:A4サイズまで
用紙 特に指定はありません。
レポート用紙、ルーズリーフ、画用紙、模造紙など
※ バラバラにならないよう、ひもやファイルなどでとじてください。
※ 模造紙は、規定の大きさになるよう折りたたんでください。
ページ数等
表紙・目次:必ずつけてください。
本  文    : 50ページ以内(表紙・目次・参考文献一覧は除く)
※ パソコンで作成する場合、文字は11ポイント以上1ページ1000文字以内
参考文献一覧:調べた時に利用した資料名と図書館名を必ず記入してください。
集めた情報をまとめた資料集を「別冊」として添付することができます。
※ 詳細は参考文献リスト(すべてPDF)
 【たて】本用57.6KBWeb用52.8KB新聞用48.7KB
 【よこ】本用26.9KBWeb用51.7KB新聞用48.9KB
 または公益財団法人図書館振興財団のホームページをご覧ください。

ご不明な点があれば、お近くの久喜市立図書館までお問い合わせください。
応募について(PDF、197KB)Q&A(PDF、411KB)にもまとめてあります。あわせてご覧ください。

「調べる学習」に取り組む上で役立つ情報を掲載しています。
こちらのページをご覧ください。

※「図書館を使った調べる学習コンクール」については、公益財団法人図書館振興財団のホームページをご覧ください。